2008年11月21日

余目レベル高っ2

余目レベル高っ2


ホントに余目の味は身体に優しく入ってきますね。

八千代さんのラーメン、焼豚だけは固いけど、他は素直に美味しいなと思えます。
(焼豚にこだわりがあって美味しいってのは比較的新しいお店に多いですよね)

余目レベル高っ2
この優しい味、余目の人には老舗の記憶の味なんでしょうか・・・
酒田の『幻の来来軒(匠内町)』みたいな。




おかげさまで2列の花壇が完成です。新着記事でずれても2列の花壇は崩れません。
ナニヲ カワッタコト シテルンダ!!! デモ、 ・゚゚・(⌒-⌒✿ฺ)・゚゚・。ハナサカラジオ デスカラ・・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ
↑↑↑↑↑↑
この記事が気に入りましたら one Clickいただけると・゚゚・(⌒-⌒✿ฺ)・゚゚・♪


Posted by はなラジ at 15:38│Comments(4)
この記事へのコメント
八千代は・・魚ダシ系のスープ好きな人には堪らないですよね・・
Posted by ぷちおやじぷちおやじ at 2008年11月21日 17:00
ここの澄んだ琥珀色のスープがいいですよね~!
老若男女客層幅広い!
あっさり系ラーメンなんで、二日酔いの時は、ここに行きます(笑
Posted by 吉五郎 at 2008年11月21日 18:59
ぷちおやじ様
最近、濃い動物系だったり、油ぎとぎと系を選ぶ回数が激減しました。年なんでしょうね。八千代っぽいのがホッとします。
Posted by はなラジはなラジ at 2008年11月21日 22:51
吉三郎さま
色は薄いけど味はしっかりしてたので印象に残りました。大阪で食べたうどんのようにダシが効いてますね。二日酔いの日・・・わかるような。(⌒∇⌒)
Posted by はなラジはなラジ at 2008年11月21日 22:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。